一生涯にわたる
サポート

~関わる全ての人を幸せに~

電話する
scroll
ABOUT

私たちについて

「家族代わり」のお手伝い

高齢化社会を迎えた現在、様々な事情を抱えた方が数多くいらっしゃいます。 身寄りがいない、配偶者が高齢や病気である、親族と疎遠である、親族が遠方に住んでいるなど、 様々な理由によって身元保証人のいない方々の身元保証を負い、 生活全般を24時間365日サポートし、普段の生活から万が一の時までご支援いたします。

SERVICE

サービス紹介

01

身元保証支援

入院時や福祉施設入居時には身元保証人が必要になります。 身元保証人が用意できない場合は入居はもちろん入院も断られる場合もあります。 全幸会では身寄りがいない、配偶者が高齢や病気、親族と疎遠である、親族が遠方に住んでいる等様々な事情でお困りの方向けに終身にわたり身元保証を行います。

02

生活支援

全幸会は家族や親族がすべきとされている事を「生活支援」として お引き受けいたします。 介護保険サービスの中や家事代行サービスでも解消できない事を家族、親族の立場となり自宅・病院・福祉施設とさまざまな生活状況に合わせて幅広く日常生活を支援いたします。

03

万一の支援

全幸会は危篤や急変時、時間に関係なく家族の代わりとなって駆け付け、生前のご本人の意思に基づいた手術の同意や、延命治療の意思表示を行います。 お亡くなりになられた後はやるべき事が多くとても煩雑です。全幸会は死後に関わる業務も全て一括で支援いたします。

04

葬儀・納骨支援

ご本人の生前のご意向に沿った形で葬儀・納骨納骨支援を行います。

PRICE

費用について

価格は全て税込価格です。

必須1.入会金等 ※1
67万円
必須2.保証金等 ※2
33万円
必須3.相続人調査費用
5万円

※1 2年目以降は年会費1万円がかかります。
※2 契約終了後に各々精算し残金がある場合は返金いたします。

必要な支援をお選びください

4.身元保証支援費用
30万円
5.生活支援費用 ※3
10万円
6.葬送支援費用 ※4
45万円

※3 契約終了後に各々精算し残金がある場合は返金いたします。
※4
・万一の時の事務支援 20万円
・葬儀支援 20万円
・墓地・納骨支援 5万円

(例)【1】+【2】+【3】+【5】+【6】
=160万円

(例)【1】+【2】+【3】+【4】+【6】
=180万円

【1】【2】【3】は必須です。

FLOW

ご契約までの流れ

CORPORATION

法人概要

法人名
一般社団法人全幸会
設立
2021年9月
代表理事
山本 佳介
所在地
〒870-0035 大分市中央町1丁目4番24号大分セントラルビル2F
Google Map
電話番号
070-4743-3589
業務内容
身元保証支援、生活支援、万一の支援、葬儀・納骨支援
CONTACT

お問合せ

現在JavaScriptが無効になっています。
お問合せフォームを利用するためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。

お名前【必須】
メールアドレス(半角英数字)【必須】
お問合せ種類【必須】

お問合せ内容【必須】

個人情報保護方針を見る

プライバシーポリシー

一般社団法人全幸会(以下、弊社)は、お客様が安心して本サイトをご利用頂けるよう、お預かりした個人情報を敬意を持って取り扱います。
基本的には以下のように取り組みます。

必要な情報に限って収集します。
ご利用される方へのサービス提供や各種ご案内の提供などのために必要な情報に限って、法令等に従った適正な方法でのみ収集します。
お客様の意思を尊重して利用します。
個人情報を利用する際は、ご利用される方の意思を確認の上利用いたします。
利用者ご本人の同意なく、第三者に提供することはありません。(法令等により、例外となる場合を除きます。)
安全に管理します。
流出/漏洩/不正アクセス等の防止のために、個人情報を取り扱う担当者の限定と利用状況等の監視の徹底を行い、 最新技術による情報セキュリティ策を講じます。
サービスのお届けに必要な範囲内で、業務を委託する場合がありますが、全ての委託先の管理や監督を徹底いたします。
お客様の声に確実にお応えします。
利用者の個人情報を正確、最新に保つよう努めます。個人情報についての苦情に対しては、迅速に誠意をもってお応えします。